公募さがし隊neo

第8回ピンクリボンデザイン大賞  2012年6月30日〆

第8回ピンクリボンデザイン大賞  2012年6月30日〆
 
 
ピンクリボンは、乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるシンボルマークです。

今年もピンクリボンに込められたメッセージを伝えるため、乳がん月間である10月に「ピンクリボンフェスティバル」を開催いたします。

その一環として、今年8回目となる「ピンクリボンデザイン大賞」を実施します

 

<募集概要>

●募集期間
2012年5月13日(日)~6月30日(土) [当日消印有効]

 

●募集内容
乳がんの早期発見の大切さを伝え、検診を呼びかける作品

 

●募集部門
1.ポスター部門
2.東京都コピー部門
3.ノベルティ部門(トートバッグ)

 
 

●賞
1.ポスター部門
最優秀賞1点(50万円贈呈)
優秀賞2点
入選2点
佳作10点

 

2.東京都コピー部門
最優秀賞1点(10万円贈呈)
優秀賞2点
入選2点
佳作10点

3.ノベルティ部門(トートバッグ)
最優秀賞1点(20万円贈呈)
優秀賞2点
入選2点

 

●結果発表
ピンクリボンフェスティバル公式サイト(10月1日)

 

●募集規定
1.ポスター部門
A4タテサイズ(キャッチフレーズも含んだ作品を制作してください)
B1、B2ポスターになることを前提に制作してください。ポスター化にあたりリサイズ、一部修正していただく場合があります

 

2.東京都コピー部門
A4サイズ
「キャッチフレーズ」または「キャッチフレーズ+ボディコピー」どちらでも可
東京都の乳がん及び乳がん検診の実情を踏まえ、検診による早期発見の大切さを啓発する作品を募集します

3.ノベルティ部門(トートバッグ)
デザインのサイズは縦160mm、横220mmの四角枠内におさまるようにしてください
トートバッグの大きさは縦300mm、横430mm、底マチ115mm(持ち手除く)です
リボンマークを使用してください。マークは公式サイトからダウンロード、あるいは自分でデザインしていただいても結構です
ピンクリボンフェスティバル:リボンマークのダウンロードはこちら

 

●注意事項
注意事項に同意のうえでご応募ください。
乳がん患者の方および関係者の気持ちにご配慮ください。
乳房が露出している作品は交通広告として掲出することができませんので、ポスター化対象作品としては選出されません。
予めご了承ください。
入賞作品の著作権に関する権利は主催者である日本対がん協会、および朝日新聞社に帰属します。また、入賞作品の使用に関して著作者は著作者人格権を行使できないものとします。入賞作品の広告使用などに関する使用料などは原則発生しません。
未発表のオリジナル作品に限ります。今後提案予定のある作品についても応募できません。応募者は応募作品に関して、知的財産権など第三者の権利を侵害するものでないことを保証するものとします。第三者の知的財産権を侵害する疑いのある作品については、審査結果後であっても受賞を取り消すことがあります。
審査状況や審査結果に関するお問い合わせには応じられません。
応募作品は返却しません。
応募いただいた方の個人情報は日本対がん協会が取得し、今後のイベントなどのご案内のために利用させていただくことがあります。
応募の受付に関する業務は、(株)宣伝会議に委託しています。
本企画以外でのピンクリボンフェスティバルのピンクリボンマークの使用は、許可なくできませんのでご了承ください。
応募方法
作品の応募1作品ごとに、上から下記の1、2を重ねてホチキスまたはクリップなどで留めてください

 

※応募作品数に制限はありません。1名(1グループ)何作品でも応募可能です
※応募形式が守られていない場合、作品は無効となります
※応募用紙下記からダウンロードしてください
注)外部リンク(宣伝会議)に移動します

※応募用紙の郵送を希望する場合は、返信用切手を貼った封筒(住所・氏名を明記)を同封のうえ、下記問い合わせ先の「ピンクリボンデザイン大賞事務局」までお送りください
 

●応募先
〒107-8880 
赤坂郵便局留
「ピンクリボンデザイン大賞」事務局

※郵送にてお願いします
※応募締め切りは、2012年6月30日(土)[当日消印有効]です
※作品の到着に関するお問い合わせはお受けできませんので、余裕を持ってご応募くださいますようお願いします

 

●問い合わせ
ピンクリボンデザイン大賞事務局
〒107-8550 
東京都港区南青山5-2-1
NBFアライアンスビル4階 
宣伝会議内

詳細はサイトをご覧ください
http://www.pinkribbonfestival.jp/event/design/