輪之内町「カワバタモロコ」マスコットキャラクター募集 2012年7月14日必着
「カワバタモロコ」マスコットキャラクター募集
輪之内町カワバタモロコ保全推進協議会では、多くの方にカワバタモロコを知っていただき、保護の重要性を訴え、これからもカワバタモロコが棲む町・輪之内町をいつまでも守っていきたいと考えています。
そこで、カワバタモロコが棲む町・輪之内町としての情報を広く発信し保護の啓発を行っていくにあたり、親しみを持っていただくためにシンボルとなる「キャラクター」を募集いたします。
<募集概要>
●募集内容
「カワバタモロコ」にちなんだ、誰もが親しみやすいマスコットキャラクター。
(オス・メス ペアで描いて下さい。)
カワバタモロコを中心とし、輪之内町のイメージと組み合わせたような作品でも可です。
●応募期間
平成24年6月12日(火)~平成24年7月14日(金) (必着)
●応募方法
手書きの場合は、応募用紙を、郵送又は持参して下さい。
(紙質は問いませんので、A4サイズなら用紙は自由です。)
デジタルデータの場合は、応募用紙を記入のうえ、データをCD-Rに保存したものと応募用紙を郵送又は持参して下さい
●応募規定
①作品は正面から捉えた平面図で、カラーのデザイン画で応募して下さい。
②応募作品は未発表かつ自作のもので、第三者が有する著作権などの権利を侵害しないものに限ります。
この規定に違反することが判明した場合した場合は表彰対象から外します。
③入賞作品の著作権・使用権はすべて「輪之内町カワバタモロコ保全推進協議会」に帰属します。
④採用された作品は、カワバタモロコ保全推進協議会の啓発活動で使用するほか、着ぐるみや啓発のためのオリジナルグッズ、イベント等で使用いたします。
なお、カワバタモロコ保全推進協議会が解散した場合は、輪之内町が一切の権利を継承します。
⑤作品は補作及び修正する場合があります。また愛称についても変更する場合があります。
⑥応募作品は返却いたしません。
⑦応募いただいた個人情報は、この事業以外に使用いたしません。
⑧応募にかかる費用は応募者でご負担下さい。
●選考方法
選考委員会による審査により、最優秀作品1点、優秀作品2点を選考します。
発表は8月を予定しています。
なお、選考に関するお問い合せは受付いたしません。
●賞及び副賞
最優秀賞(1点)
図書券1万円分+米10kg(輪之内産ハツシモ)
優秀賞(2点)
図書券2000円分+米3kg(輪之内産ハツシモ)
●応募先・お問い合せ先
〒503-0292
岐阜県安八郡輪之内町四郷2530-1
輪之内町役場
産業課(事務局)内
「カワバタモロコ保全推進協議会キャラクター」募集係