遠賀川河口ぜき「魚道改良事業の整備区域(広場)」名称募集 2012年6月18日〆
現在、国土交通省遠賀川河川事務所において、平成25年度の完成を目指して、遠賀川河口ぜきの祇園崎側にある魚道の整備が進められています。
これは、海と川の間を魚などが行き来しやすくすることにより、よりたくさんの生き物が遠賀川水系ですめるようにするために行っているものです。
この事業では新しく小川のような自然豊かな魚道が設けられるとともに、以前からある魚道の改良も行われる予定です。
さらに、その周辺では多くの皆さんに安らぎ、学び、そして楽しんでいただけるような広場の整備も行われることとなっています。
そこで、この広場にすてきな名称を付けていただきたく、名称を募集します。
<募集概要>
●応募規定
応募は一人何通でも可能です。
ただし、1通につき1案とし、未発表のオリジナル作品に限ります。
また、採用作品に関する一切の著作権は、芦屋町に帰属するものとします。
●募集期間
平成24年6月1日(金)~平成24年6月18日(月)
●応募方法
1.サイトのリンク先「遠賀川河口ぜき魚道改良事業の整備区域の名称募集」入力フォームより応募
2.郵便または持参
※6月18日必着
●郵送応募先
〒807-0198
(住所不要)
芦屋町役場環境住宅課
「魚道周辺広場名称募集」係
●結果発表
平成24年秋ごろに広報あしや、町のホームページに掲載します。
●お問合せ
芦屋町役場
環境住宅課 交通・公園係