陸災防関係者のかた「安全衛生標語」募集 2012年7月31日〆
平成24年度「安全衛生標語」募集
陸上貨物運送事業労働災害防止協会
当協会では、本年度も、陸運業で働く人々の安全と健康を守り、労働災害の防止に取り組んでいくことを呼びかける「安全衛生標語」を募集いたします。
<募集概要>
● 標語のテーマ
次の3部門について、陸運業で働く人々の安全と健康を守り、労働災害の防止に取り組んでいくことを、具体的かつ簡明な表現で、呼びかけるもの
■「荷役」部門
荷役作業における労働災害の防止を呼びかけるもの
■「交通」部門
交通労働災害の防止を呼びかけるもの
■「健康・快適職場」部門
心身の健康の確保・増進と快適な職場環境の形成を呼びかけるもの
●応募の資格
次のいずれかに該当する方(家族の方を含みます。)
・当協会の会員事業場の役員・従業員である方
・当協会の労働災害防止活動にご理解・ご支援をいただいている企業、団体、事業場等の役員・従業員である方
・当協会支部の役職員の方
●応募の方法
作品は、自作で、未発表のものに限ります。
どの部門についても応募いただけますが、1部門の作品数は、お一人につき、3点以内としてください。
応募用紙には、「個人用」と「事業場一括応募用」の2種類があります。
事業場で何名かの方々の作品を取りまとめて応募される場合には、「事業場一括応募用」の用紙をお使いください。
ホームページからダウンロードした応募用紙によらない場合は、応募作品のほか、必ず次の事項を記載した内容のものでご応募ください。
■記載事項
① 応募者の氏名とふりがな
② 応募者の勤務先
勤務先の住所・郵便番号と電話番号
③ 応募する部門の別
(「荷役」「交通」「健康・快適職場」)
事業場で何名かの方々の作品を取りまとめて応募される場合には、どの作品がどの方のものであるかも明らかにしていただき、また、応募の取りまとめをされた方の氏名と連絡先も記載してください。
記入を終えた応募用紙等は、Eメール、ファックス、郵送(葉書、封書)等の方法により、当協会あてお送りください。
●募集の締切
平成24年7月31日(火)
●賞
入賞
3作品(各部門ごとに、1作品)
2万円分の図書カード
ほか
●応募先・お問合せ先
〒108-0014
東京都港区芝5-35-1
陸上貨物運送事業労働災害防止協会
業務部 事業・広報課
http://www.rikusai.or.jp/public/katsudo/hyogo/H24/H24hyogo_goannai.html