高崎市社会福祉協議会イメージキャラクター・デザイン&愛称募集 2013年1月31日〆
高崎市社会福祉協議会
イメージキャラクター募集について
高崎市社会福祉協議会の活動を広く市民のみなさんに知っていただき、より身近で親しみやすい団体として理解していただけるように、誰からも愛されるイメージキャラクターを募集します。
選ばれた作品は、ホームページ・機関誌・ポスター・チラシなどで、高崎市社会福祉協議会のシンボルとして使用します。
<概要>
●応募資格
年齢、性別、地域、プロ・アマ等は問わず、どなたでも応募できます。
●応募作品の内容
(1) 高崎市民に親しまれるキャラクターとすること。
(2) 福祉についての理解、興味、関心を深めるとともに、福祉へのイメージアップが図れること。
●応募方法
応募にあたっては、「専用の応募用紙」または「A4サイズの縦長用紙」に全身デザインを描写し(えんぴつ不可)、下記の必要事項を記入して応募してください。
■必要事項
①愛称
②デザイン及び愛称の説明(作品に込めた思い)
③住所
④氏名
⑤年齢、
⑥性別
⑦電話番号
⑧学生の場合は学校名・学年
■郵送、持ち込みでの応募
〒370-0065
群馬県高崎市末広町115-1
高崎市総合福祉センター3階
社会福祉法人高崎市社会福祉協議会
「イメージキャラクター募集係」
■電子メールでの応募
※ 件名を必ず「イメージキャラクター募集」とし、A4サイズのデータファイル(JPEG形式、PDF形式のいずれか)とともに、必要事項(上記①~⑧)を記入し、送信してください。
●応募上の注意
(1) 応募作品は、自作未発表のものに限ります。
(2) 作品の色彩は、自由とします。
(3) 応募は、お1人様2点までとします。
(4) 応募作品は、返却しません。
(5) 採用作品(キャラクターや愛称)の使用にあたっては、補作・修正をさせていただく場合があります。
(6) 採用作品の著作権、二次使用権、商品化権、放送権、商標等その他一切の権利は本会に帰属し、応募者は応募作品に関し、著作人格権に基づく行使は行わないものとします。
(7) 公序良俗その他の法令の定めに反するもの、著作権等第三者の権利を害しているものは審査対象外とします。また、採用後であってもそれらに違反していることが判明した場合、採用は無効となります。
●募集期間
平成24年11月1日(木)~平成25年1月31日(木)
※郵送の場合当日消印有効
●賞
優秀賞 1点 賞状・5万円分の商品券
ほか
詳細は要項をご覧ください
pdf
http://takasaki-shakyo.or.jp/src/bosyu/pdf/bosyu.pdf