鹿児島市交通局「観光レトロ電車」愛称募集 2012年7月31日必着

鹿児島市交通局「観光レトロ電車」愛称募集 2012年7月31日必着
 

 

「観光レトロ電車」の愛称を募集します!

電車運行100周年を記念して、大正時代に製造された昔なつかしの鹿児島市電20型電車をイメージした「観光レトロ電車」を平成24年12月から運行する予定です。

この電車を県内外に広く知っていただくため、本市をイメージさせ、親しみやすい愛称を募集します。

 

<募集概要>

 

●募集内容
「観光レトロ電車」愛称募集

 

●応募資格
市内外を問わず、どなたでもご応募いただけます。

 

●応募方法
はがき、又は電子メールに次の1~7をご記入ください。

1愛称(ふりがなを付けて)
2愛称の簡単な説明
3郵便番号・住所
4お名前(ふりがなを付けて)
5年齢
6電話番号
7ご職業(学生の場合は、学校名と学年)

はがき1枚、又は電子メール1回の送信につき、1点の募集とします。
なお、応募数に制限はありません。
 

 

●募集期間
平成24年6月1日(金)~平成24年7月31日(火)必着
(郵送の場合は、当日消印有効) 

 

●表彰
優秀賞 1点(賞状及び副賞)
※副賞は、図書カード1万円分とラピトレカ1万円分
※同名の愛称での応募が複数の場合は、抽選といたします。
※応募者から、抽選で5名様に市電市バス一日乗車券(大人)を進呈
 

●その他
応募作品は自作で未発表のものに限ります。
なお、1作品を複数人で考案した場合は、代表者名で応募してください。
応募の際に必要な郵送料などの費用は応募者負担となります。
最優秀賞作品は広報宣伝等で広く使用します。その際の諸権利(著作権等)は、主催者に帰属します。
応募作品の著作権等に関わるトラブルについては、すべて応募者の責任により解決するものとします。

 

●発表
9月(予定)に受賞者へ通知します。
また、受賞者の作品、氏名、住所(市町村名)は報道機関やウェブサイトで公表します。
最優秀賞受賞者が市外在住の場合、鹿児島市で行う表彰式に出席される際の旅費は交通局が負担します。
 

※持参による応募及びお問い合わせについては、土日祝日を除く毎日8時30分から17時まで下記にて受け付けます。

 

●応募・お問い合わせ先
〒890-0051
鹿児島市高麗町43番41号
鹿児島市 交通局
「観光レトロ電車愛称募集係」

http://www.kotsu-city-kagoshima.jp/modules/bulletin_anniv/index.php?page=article&storyid=4