2013年度セルカーク各賞(社会科学論文・短編小説・芸術評論) 2013年10月31日〆
■2013年度セルカーク社会科学賞
■2013年度セルカーク短編小説賞
■2013年度セルカーク芸術評論賞
作品公募
本誌のコンセプトである『知の冒険誌』に相応しい作品を世に問う機会を創出すべく、本賞を創設いたしました。
未発表の短編作品、評論をお寄せください。
審査は編集部全員で行い、受賞作は2013年初冬頃に本誌に全文掲載の上、電子書籍版の配信を行います。
また、副賞として賞金は各部門首席受賞者各一名へ2万円とさせていただきます。
<概要>
●内容
商業媒体未発行の作品を募集いたします。
————————————————————————————————
■セルカーク社会科学賞
●分野
法学、経済学、政治学、行政学等の論文、作品
●社会科学賞の趣旨
従来、日本の社会科学系分野において様々な論考があり、現実の政治経済がより複雑・多面的な影響を表出する状況となる中でますます、社会科学分野における議論、提言の重要性・必要性が求められています。
しかし一方では、既存の組織や関係主体のしがらみや商業的理由から顧みられなかった論考も数多くあります。
社会科学分野における信念を持った研究者、自らの関心から独自に研究をしてきた方などにスポットをあて、探究の空間をささえるべく創設されたものです。
●評価基準
(編集部にて総合評価しますので、下記は参考程度です。)・マスメディアで流布されている観念に対し問題提起を為すもの。
・分析的かつ独創的でありながら、明快な説明がなされていること。
・学際的であり、複眼的観点からの分析のアプローチがなされていること
●分量
10000文字以上30000文字以下
●締切
2013年10月31日
●本賞授与人数
首席受賞者1名、佳作受賞者は相応しい水準に達していると決定した作品の著者すべてに授与。
————————————————————————————————
■セルカーク短編小説賞
●ジャンル
問わない。
●評価基準
(編集部にて総合評価しますので、下記は参考程度です。)
・モチーフが配される場合、オブジェ志向が感じられるものが好ましい。
・人間が登場する場合、観念と実際の行動の連関が鋭い視点で分析されているものが好ましい
・独自の美学、新奇な美の追求がなされているもの
●分量
1000文字以上30000文字以下
●締切
2013年10月31日
●本賞授与人数
首席受賞者1名、佳作受賞者は相応しい水準に達していると決定した作品の著者すべてに授与。
————————————————————————————————
■セルカーク芸術評論賞
●内容
文芸、映画、音楽等の作品、または人物に関しての評論。
●評価基準
(編集部にて総合評価しますので、下記は参考程度です。)
・観念と実際の行動の連関が鋭い視点で分析されているものが好ましい
・賞の評価として、模範としている評論を執筆した人物:和辻哲郎、小林秀雄、澁澤龍彦、三島由紀夫、ニーチェ、ジョルジュ・バタイユ、フロイト
●分量
10000文字以上50000文字以下
●締切
2013年10月31日
●本賞授与人数
首席受賞者1名、佳作受賞者は相応しい水準に達していると決定した作品の著者すべてに授与。
————————————————————————————————
●【応募方法】
■ウェブの場合
①ワードファイルに文章、図版を添えてデータタイトルに作品タイトルと著者名を記載し、送付してください。
②メールに以下の応募者情報も記載ください。
・本名(ふりがな)/ペンネーム(ふりがな)/電話番号/メールアドレス/住所/職業/性別/生年月日/応募時年齢
■郵送の場合
①文章、図版を印刷して、ホッチキス等で留め、表紙にタイトルに作品タイトルと著者名を記載したものを、3部送付してください。
■送付先
〒162-0838
東京都新宿区細工町1-12
渡部ビル5F
百鷹書店セルカーク 編集部
セルカーク賞作品受付係宛
② 別紙に以下の応募者情報も記載ください(1枚)。
・本名(ふりがな)/ペンネーム(ふりがな)/電話番号/メールアドレス/住所/職業/性別/生年月日/応募時年齢
●ご注意
持ち込みは受け付けておりません。メールか郵送でお願いします。
http://www.hyakutaka.com/interview/2013%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%82%bb%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%82%af%e5%90%84%e8%b3%9e%e5%8e%9f%e7%a8%bf%e5%8b%9f%e9%9b%86%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/