30歳未満のかた・鬼貫青春俳句大賞 2012年11月20日必着
公益財団法人 柿衞文庫
第9回鬼貫青春俳句大賞募集
芭蕉とほぼ同じ時代を生きた上島鬼貫は、10代からさかんに俳句を作り、自由活発な伊丹風の俳句をリードしました。
柿衞文庫では、開館20年を機に今日の若い俳人の登竜門となるべく「鬼貫青春俳句大賞」を2004年から設けました。
みなさんの作品をお待ちしています。
<募集要項>
●応募規定
俳句30句(新聞、雑誌などに公表されていない作品)
●応募資格
15歳以上30歳未満の方(応募締切の11月20日時点)
●規定
作品はA4用紙1枚にパソコンで縦書きにしてください。
文字の大きさは、12~15ポイント。
最初に題名、作者名、フリガナを書き、1行空けて30句を書く。
末尾に本名、フリガナ、生年月日、郵便番号、住所、電話番号を書く。
●応募方法
郵送またはFAXで下記まで。
※応募作品の訂正・返却には応じません。
※応募作品の到着については、必ずご確認くださいますようお願いいたします。
※応募作品の著作権及びこれから派生する全ての権利は、(公財)柿衞文庫に帰属します。
※個人情報は、表彰式のご案内および結果通知の送付に使用し、適正に管理いたします。
また、柿衞文庫の事業のご案内をさせていただくことがございます。
■送付先
公益財団法人 柿衞文庫
〒664-0895
伊丹市宮ノ前2-5-20
●応募締切
2012年11月20日(火)必着
●賞
大賞1名〔賞状、副賞(5万円の旅行券)、記念品〕
優秀賞若干名〔賞状、副賞(1万円の旅行券)、記念品〕
●主催
公益財団法人 柿衞文庫、也雲軒
古池や かわずがけして 水の音
まあ奥様、
ご主人との初デートの情景を句にするなんて。
青春のみずみずしさが、あふれておりますわ。