カテゴリー別アーカイブ: アイディア・プラン・ビジネスコンテスト・アプリ

秀景ふるさと富士写真コンテスト 2013年12月23日〆

秀景ふるさと富士写真コンテスト    2013年12月23日〆
 

静岡県

第4回秀景ふるさと富士写真コンテスト作品募集
 
静岡県では、富士山を想い、考え、学ぶ「富士山の日」運動を推進しており、「蝦夷富士」、「薩摩富士」など、富士山にちなみ名づけられた全国の「ふるさと富士(見立て富士)」を通じて、富士山への理解と関心を深め、富士山を後世に継承する意識の醸成を図るため、「秀景ふるさと富士写真コンテスト」を実施します。
皆さん自慢の「ふるさと富士」写真のご応募を、お待ちしています。
 
 
<概要>
 

●撮影テーマ
全国にある「ふるさと富士(見立て富士)」を撮影した写真
富士山を撮影した写真は除きます。

 
 

●応募方法
応募作品の裏面に「応募票」を貼り付けて、郵送で応募してください。

「応募票」は、サイトからダウンロードできます。

■【応募票について】
応募票はすべての欄に記入してください。記入不備は失格となります。

ご応募いただきました方の個人情報は、この写真コンクール以外の目的には使用しませんが、富士山へのメッセージは「富士山世界文化遺産両県県民会議」へ提供します。
 
 
●応募規定

■【フィルムカメラ部門】
応募作品:カラープリント四ツ切(ワイド版不可)

 

■【デジタルカメラ部門】
応募作品:カラープリントA4サイズ(ワイド版不可)

 

作品は一人5点まで応募できます。
なお、山が異なる場合は一人10点まで応募できます。
応募作品は返却いたしません。
作品は未発表のものに限ります。
同一作品または類似作品が他のコンテストや月例などへの応募中でないもの、応募予定のないものに限ります。
入賞作品の著作権は作者に帰属しますが、主催者は作品を自由に使用できます。
作品のラミネート加工及びプリント裏打ちシート加工はしないでください。
原板のキズやデューブフィルムの提出、又は原板に加工したり、他人の作品又はそれの複写、印刷物からの複写は失格とします。また、デジタル作品は画像加工(トリミング、濃度の調整は除く)したものは失格とします。
入賞者は、フィルム部門は原板(ポジ、ネガ)、デジタル部門は電子データを提出いただきます。
応募規定に違反した場合、入賞決定後でも入賞を取り消します。

 

●賞
あり

 
 

●応募締切日
平成25年12月23日(月曜日)当日消印有効

 

●問合せ先・応募先
〒420-8601
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
静岡県文化・観光部交流政策課あて

 
http://www.pref.shizuoka.jp/bunka/bk-223/fujisannohi/furusatofuji2013.html


スポンサードリンク