カテゴリー別アーカイブ: 短歌・俳句・川柳・詩・歌詞

名古屋市緑区「緑区わがまち 俳句・川柳コンクール」  2013年2月15日必着

名古屋市緑区「緑区わがまち 俳句・川柳コンクール」  2013年2月15日必着
 

※年齢・住所を問いません。

 

名古屋市

緑区わがまち 俳句・川柳コンクール

緑区制50周年を記念して、訪れた俳人・松尾芭蕉が幾度も訪れたゆかりの地である緑区にちなんで、区民の皆さんが俳句・川柳に親しみ、緑区に愛着を感じられるように、緑区の魅力を再発見する俳句・川柳を募集します!

 

 

<概要>
 

●募集内容
緑区の魅力や緑区について感じたことを表現した俳句または川柳(5・7・5)
※季節は問いません。

 
 

●募集部門・対象
1.俳句部門(一般)
2.川柳部門(一般)
3.子ども部門(俳句・川柳の区別なし)・・・中学生以下
※部門ごと、1人3句以内
※年齢・住所を問いません。

 
 

●募集期間
平成25年1月4日(金曜日)から2月15日(金曜日)
<当日必着>

 

●応募方法
応募用紙をダウンロードして必要事項を記入の上、郵送・ファックス・持参のいずれかにて応募してください。

はがきや任意の様式での応募も可能です(応募部門・氏名・住所・年齢・電話番号を記載)。
 
 

●賞
【俳句部門(一般)・川柳部門(一般)】
最優秀作品(各1作品)…1万円
優秀作品(各3作品)…5千円
佳作(各10作品)…2千円分の図書カード

【子ども部門】
優秀作品(10作品)…2千円分の図書カード

 
 

●応募規定
応募作品は応募者本人による自作・未発表のもので、第三者の著作権等の権利を侵害しないものに限ります。
応募作品は部門ごと1人3句までとします。3句を超えて応募された場合は、先着した3句を有効とし、超えた分の作品は無効としてます。
応募者の個人情報は、選定審査や連絡のみに使用しますが、入選作品の応募者氏名等を公表することがあります。
応募に関する一切の費用は応募者の負担とします。
作品の著作権は応募者本人に帰属しますが、緑区役所が作品を無償で自由に使えるものとします。
応募規定などは下記もご覧ください!

 
 

●問い合わせ
緑区役所区民生活部まちづくり推進室まちづくり推進係

http://www.city.nagoya.jp/midori/cmsfiles/contents/0000043/43006/youkou.pdf


スポンサードリンク