角川「わたしの一句」「わたしの一首」(俳句・短歌) 2012年8月27日〆
角川学芸出版は、2012年6月25日(月)より「わたしの一句」「わたしの一首」募集キャンペーンを実施いたします。
このキャンペーンは、角川俳句ライブラリー『決定版 俳句入門』と角川短歌ライブラリー『決定版 短歌入門』の2冊を対象書籍として、月刊『俳句』『短歌』と連動して実施するキャンペーンです。
<募集概要>
●締切
2012年8月27日(月)消印有効
●応募作品
本人が創作した未発表作品
●応募方法
対象商品の帯に付いている投句券・投歌券(コピー不可)を郵便はがきに貼り、一枚一口として、必要事項(〈1〉~〈4〉)を記載のうえ、下記の宛先までご応募ください。
※投句には投句券、投歌には投歌券をご使用ください。
■必要事項
〈1〉作品一句、一首
〈2〉郵便番号・住所・電話番号
〈3〉本名(ふりがな)・俳号、筆名(お持ちの方)
〈4〉年齢・性別
●対象商品
・角川俳句ライブラリー
「決定版 俳句入門」
『俳句』編集部 編 定価 1680円(税込5%)
・角川短歌ライブラリー
「決定版 短歌入門」
『短歌』編集部 編 定価 1680円(税込5%)
●宛先
〒102-0071
東京都千代田区富士見2-13-3
角川学芸出版 俳句短歌編集部
「わたしの一句」「わたしの一首」募集 係
●賞
・大賞
俳句2作品、短歌2作品
月刊『俳句』『短歌』に作品掲載と記念品贈呈
ほか
●選者※五十音順
・俳句
片山由美子氏(「狩」副主宰)、高野ムツオ氏(「小熊座」主宰)
・短歌
今野寿美氏(「りとむ」編集人)、吉川宏志氏(「塔」選者)
●発表
入賞者本人に通知するほか、月刊『俳句』『短歌』12月号(2012年11月24日発売予定)誌上に作品を掲載いたします。
●応募規定
※二重投句、二重投歌、盗作、類似作品については故意のあるなしにかかわらず成績発表後でも入賞を取り消しますのであらかじめご了承ください。
※お一人様何口でもご応募可能ですが、はがき一枚につき応募券一枚一口のみ有効です。
※応募作品および必要事項については楷書で丁寧にお書きください。作品の変更及び審査結果のお問合せには応じられません。
※ご提供いただいた個人情報は、連絡する際や個人を識別できない形での統計処理に利用します。
※詳細につきましては、プライバシーポリシーをご参照ください。
詳細は要項をご覧ください
http://www.kadokawagakugei.com/zasshi/tanka/campaign/index.html