ちちぶ定住自立圏「ロゴマーク」・「キャッチフレーズ」募集 2012年2月29日〆
ちちぶ定住自立圏の活動を効果的に情報発信するため、「ロゴマーク」と「キャッチフレーズ」を募集します。
それぞれの最優秀作品については、ちちぶ定住自立圏に関するパンフレットなどの印刷物に使用するほか、ちちぶ圏域の自治体や各種団体、事業者が使用できるものとし、ちちぶ定住自立圏のイメージアップを図るために広く活用します。
<募集概要>
●募集部門
・「ロゴマーク」
・「キャッチフレーズ」
●「ロゴマーク」「キャッチフレーズ」の考え方
作品は、「ちちぶ定住自立圏共生ビジョン」における将来像や取組内容、政策体系図等からイメージする、ちちぶ定住自立圏を分かりやすく、親しみやすく表したものとしてください。
●応募方法
応募用紙に必要事項を記載の上、下記までお送りください。
※任意の様式をご利用いただいても結構ですが、A4サイズ白色用紙を縦長に使用し、デザインの説明、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入してください。
————————————————————————————————
●「ロゴマーク」部門
(1)『ちちぶ定住自立圏』の文字を記載してください。
(2)用紙の地色は白色として、ぼかしは不可とします。
(3)作品はカラー、単色のいずれでも構いませんが、単色で使用される場合も想定してください。
(4)最少使用サイズは「2cm×2cm」程度を予定していますので、同サイズでも見やすいものとしてください。
————————————————————————————————
●「キャッチフレーズ」部門
(1)文字数は12文字以内としてください。
(2)漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字のいずれを使用(混用)しても構いません。
————————————————————————————————
●その他
(1)どなたでも応募できます。
(2)応募用紙1枚につき1点としてください。
(3)1人何点でも応募できます。
(4)両部門ともに作品の説明(作成意図・解説)を記入してください(審査対象とします。)。
(5)住所・氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を必ず記入してください。
●募集期間
平成24年2月29日(水)まで
※郵送は当日消印有効
なお、電子メールでの受け付けは行いません。
●応募先
〒368-8686
埼玉県秩父市熊木町8-15
秩父市役所市長室地域政策課内
ちちぶ定住自立圏推進委員会事務局 あて
●注意事項
(1)採用作品に関する著作権等の一切の権利は「ちちぶ定住自立圏推進委員会」に帰属するものとします。
(2)ロゴマーク採用作品の使用に当たっては、一部修正、補正して使うことがあります。
(3)応募作品は返却しません。
(4)応募作品は未発表かつ自作の作品に限ります。
●賞金
「ロゴマーク」 採用作品(1点)5万円
「キャッチフレーズ」 採用作品(1点)5万円
※なお賞金には、所得税がかかります。
※賞金受賞者が未成年の場合は、保護者の方に賞金を代理授与します。
●お問い合わせ先
市長室
政策推進局 地域政策課
(歴史文化伝承館2階)
〒368-8686
秩父市熊木町8番15号