公募さがし隊neo

See-D Contest  2012年11月18日〆

See-D Contest  2012年11月18日〆
 
 

[See-D Contest 2012]募集開始

 

See-D Contestは、途上国の環境、文化にあった「適正技術」のアイディアを競う日本で唯一のプロダクト&ビジネスコンテストです。

「必要なモノを世界で本当に必要とされる人に届ける」ことを目的に設立されました。

第一回目となる2010年は、日本の技術力と途上国のニーズをつなげ、途上国が抱える課題を解決する製品をより多く生み出すことをテーマにコンテストを開催し、Wanic、LinkWattなどのプロジェクトがここから生まれました。

第二回目となる「See-D Contest 2012」では、ものづくりによる現地との協同をテーマに、途上国の具体的な課題に基づき、現地とパートナーシップを組みながら課題解決を図る製品、サービスのアイディアを広く募集します。

 
 

<概要>

 

●【参加資格】
1.個人又はチーム単位(複数応募可、参加者の居住地・国籍は問いません)
2.チーム内の最低1名が途上国への渡航経験があり、そこで発見した生活課題をものづくりによって解決するアイディアであること
3.現地パートナーがいること
 

 

●【応募方法】
エントリーシートに必要事項を記入のうえ、提出ください。

 
 

●【選考方法】

■一次審査
エントリーシート(エグゼクティブサマリー)による書類選抜

■最終審査
一次審査書類に加え、審査発表会(2012/12/9開催)におけるプレゼンテーション及び当日会場に展示するプロトタイプによる総合評価
 

 

●応募期限
2012年11月18日(日)

 
 

●賞
最優秀賞×1    20万円
優秀賞 ×2 各10万円
*特別賞(会場賞)の予定あり
 

 

●主催
See-D Contest実行委員会
 

 

詳細はサイトをご覧ください
http://see-d.jp/see-d-contest-2012%E5%8B%9F%E9%9B%86%E8%A6%81%E9%A0%85/