UTチャレンジプロジェクト エントリー2012年5月31日必着
派遣・請負業界や契約社員、またはパート・アルバイトなどで働く(働いたことのある)方々の夢や挑戦を応援します。
・総額1,000万円
(1名《組》あたり最大200万円のチャレンジ資金をご提供)
・チャレンジ達成のためのサポート、アドバイスを提供
・チャレンジャー同士の交流会の実施
<募集概要>
●応募資格
[1] 日本国内に在住し、現在、派遣・請負業界や契約社員、パート・アルバイトとして働いている方、または、過去に働いたことがある方。
[2] 2012年4月16日現在で満18歳以上の男女
※上記[1]~[2]すべてに当てはまる方を対象とします。
※グループでの応募も可能。[1]は代表者1名が当てはまること。[2]は全員が当てはまること。
●募集組数
15組(個人またはグループ)
※グループの人数制限はありません。
※書類選考および面接審査の上、15組を決定します。
●募集部門
・カルチャー
・ネイチャー
・スポーツ
●募集期間
2012年5月31日24:00まで
※募集期間内に、本エントリーまで完了してください。
●応募方法
・仮エントリー
・事務局から本エントリーURL送付
・本エントリーシートに記載して応募
本エントリーシートには、下記の内容を記載していただきます。本エントリーまでにご準備ください。
[1] 応募者情報(住所、氏名、年齢、電話番号または携帯番号、メールアドレス、性別、職業など)
※グループの場合は代表者の情報、および、グループメンバーの氏名・年齢
[2] 応募部門(「カルチャー」「ネイチャー」「スポーツ」の3つの部門から選択)
[3] チャレンジタイトル
[4] チャレンジ内容 (500文字程度で具体的に)
[5] 応援資金の使用目的(具体的に)
[6] その他(自己PRなど)
●審査委員
UTチャレンジプロジェクト2012委員会
審査委員長 UTホールディングス株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 若山 陽一
特別審査員 プロ登山家 竹内 洋岳
審査員 UTグループ各社代表
●注意
本プロジェクトは、応募者のチャレンジの実現に向けてUTグループが応援するものであり、チャレンジの実現を保証するものではありません。
資金は、チャレンジのために使用してください。
●ご応募について
プロフィールや撮影による顔写真の掲載が可能な方に限ります。
応募内容の入力・記載事項などに不備がある場合、応募が無効となる場合があります。
インターネット通信費など応募に際する諸費用は、応募者のご負担となります。
グループでの応募も可能ですが、応募は代表者1名によりお願いします。
その際、応募者全員の氏名と年齢を、エントリーシートにご記載ください。
選考結果はメールにてご連絡させていただきます。ドメイン指定受信・迷惑メール対策の設定をされている方は、事務局からのメールが届かない場合があります。
選考結果や理由などのご質問には応じかねます。ご了承ください。
応募者本人の参加が条件となります。選出されても本人の都合により参加できない場合は、チャレンジを取り消させていただきます。また、チャレンジの権利を他者に譲渡することはできません。
本プロジェクトにご応募いただいた応募者の個人情報は、本プロジェクトの実施のほかUTグループのPR活動に利用させていただく場合がございます。
ご提出いただいた書類は、返却できませんので、ご了承ください。なお、個人情報に関しては、当社で責任を持って処分させていただきますので、ご安心ください。
チャレンジについて
チャレンジする内容は、国内の活動のみに限ります。
ご応募頂いたチャレンジ内容や、チャレンジの経過や結果は、プロジェクト特設サイト、UTグループHP内に掲載させていただくことがあります。その際、事務局により加筆修正をする場合があります。
本プロジェクトに対して各種メディアによる取材依頼があった場合は、写真撮影を含む対応の可否について事前に応募者に確認をさせていただきます。
本企画内で撮影された画像・動画について
UTグループは、本企画の趣旨にもとづき本企画内で撮影された画像、動画を利用する限りにおいて、何らの制約も受けることなく無償で、複製、加工、保存、配信および消去等することができるものとします。
UTグループが本企画内で撮影を行った画像、動画に係る著作権その他一切の権利は、UTグループに帰属するものとし、UTグループはすべての画像、動画をグループの広告宣伝のために各種広告媒体において、無償で、また自由に使用できるものとします。
・免責について
UTグループは、本企画の実施に際して、応募者に発生した損害について、一切の責任を負いません。
本企画の応募者と第三者との間で生じたトラブル(違法又は公序良俗に反する行為、名誉毀損、侮辱、プライバシー侵害、脅迫、誹謗中傷、いやがらせ等をいいますが、これに限りません)に関して、UTグループは一切の責任を負いかねます。
●問い合わせ
UTチャレンジプロジェクト2012事務局
http://www.ut-h.co.jp/challenge/require/index.html